新型コロナウイルス感染拡大防止体制下でのホールの使用について
感染症拡大防止体制下でのホールの使用について
8月24日(月)より再開いたしましたホールの使用に関して、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、従来より2つの変更点がございます。
「新型コロナウイルス感染拡大防止体制下におけるガイドライン」の適用
・最新版はこちら
・ガイドラインをを遵守してのご利用をお願いいたします
ホール使用に際しての提出書類の変更
使用開始日の1週間前までに以下の3点の提出をお願いいたします
(1) 継続使用計画書(書式はこちら)
- 以前のものから変更がございます。新しい書式のものへご記入ください
- 「代表者」の欄には「学生支援課との連絡担当者」をご記入ください(使用責任者との兼任可)
- 今まで通り、使用の内容に応じて舞台図や照明バトン図と合わせてご提出ください
- 以前と変わらずこちらからご提出ください
(2) 参加者リスト(書式はこちら)
- 使用期間中に出入りする全員の情報を、所定のExcelシートへご記入ください
- users-Slackにてご提出ください
(3) 活動計画書
- 当該期間中の使用内容・スケジュールやそれに際しての感染症対策を詳しくおまとめください
- 書式の指定はございません(作成例はこちら)
- users-Slackにてご提出ください
・「(3)活動計画書」の内容を文化活動施設運営協議会にて審査いたします。十分な計画や対策が見受けられないなど内容に不備があると、ホールをご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください
・提出期限は使用開始日の1週間前ではありますが、お早めの提出にご協力をお願いいたします
・上記の内容は今後の感染拡大状況などに応じて変更される場合がございます
・不明点などございましたら多目的ホール総務部までお気軽にお問い合わせください
- 作成日
- 2020/09/21 16:22
- 最終更新日
- 2020/09/21 16:23